- かわかみ
- I
かわかみ【川上】(1)川の源に近い方。 上流。 また, 川の水が流れてくる方。⇔ 川下「~の村」(2)狂言名(別項参照)。IIかわかみ【川上】姓氏の一。IIIかわかみ【川上】狂言の一。 和泉(イズミ)流。 盲人が川上の地蔵に祈願し, そのかいあって開眼するが, 妻と離縁せよとのお告げに従うことができず, 再び盲人となる。 鷺(サギ)流では「川上座頭」という。IVかわかみ【河上】姓氏の一。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.